さーふまっぷ

20代から上手くなろう。上達するきっかけを発信します。

[ミックファニングから学ぶ]初心者サーファーがインサイドでやるべきこと

f:id:taku1173:20180511175410j:plain

 
サーフアドバイザーのたく(@taku_310)です。
人工波を発生させてサーフィンをするウェイブプールが続々建設されていますね。
先日はケリー・スレーターが建設に関わったSurf Ranchで大会が行われました。
 
大会の様子はこちらから↓
 
国で別れてチームを組む対戦方式もオリンピックの前哨戦のようで新鮮でしたね〜
特に日本に対して愛着はないと思っていたのですが五十嵐カノアの下にある日本の国旗を見て嬉しくなってしまいました。

f:id:taku1173:20180511174725p:plain

 
日本でもどんどんサーフィンがメジャーになっていて欲しいですね。
 
サーフィンを始めた人が挫折せずに続けられるように私も情報発信していきます。
一緒にサーフィンを楽しみましょう^^
 
今回は初心者サーファーがインサイドでやるべきことについてお話しします。
実際にミック・ファニングも行なっているほど超重要な内容です。
海でもウェイブプールでも大事なことなのでお付き合いいただけたらと思います。
 

初心者サーファーがインサイドでやるべきこととは

結論は「波に押されボードが走り出す感覚を覚える」です。
 
サーフィンを始めた頃はテイクオフでいつ立っていいかよくわかりませんよね。
立つのが早いと揚力が十分でなくボードが沈んでしまうし、立つのが遅いとテイクオフした後のライディングがうまくいきません。
波に押されてボードが走り出した時に立つとボードも沈まず円滑にライディングに移れます。
 
スノーボードは両足にボードをつけて立てば滑り出すし、スケートボードなら自分で推せば進みます。
サーフィンは初心者に優しくないですね笑
 
でもその壁があるからこそボードが走り出した時にはめちゃくちゃ感動します。
初心者サーファーはテイクオフを成功させるためにインサイドで「波に押されボードが走り出す感覚を覚える」を練習しましょう。
 

ボードが走り出す感覚を覚えるには

海に着くとすぐに沖のラインナップに行ってしまいがちです。
波をみると気持ちが舞い上がってしまうので仕方ありません。
私もサーフコーチと出会う前はそうでした。
 
サーフコーチの最初のコーチングでやったことがインサイドで腹ばいでのサーフィンです。
サーフィンで初心者が挫折する最初の壁がテイクオフですからね。
テイクオフを成功させるためにも海に着いたら、インサイドでボードが走り出す感覚を身につける練習がオススメです。
 
「ボードが走り出す感覚を覚える」練習方法
①インサイドのホワイトウォーターの場所に行く
②ボードを腰の横に持ってホワイトウォーターが来るのを待つ
ホワイトウォーターが来たらボードに腹ばいになる
④ボードが波に押されフワッとする
⑤フワッ感じた後にボードが走り出す
 
コツは腹ばいになる時に波のスピードに合わせることです。
沖でテイクオフする時にもインサイド同様にフワッがあります。
フワッの段階で立つとテイクオフが成功します。
 

CT選手もインサイドで練習をする

今年引退したミック・ファニングも大会前にインサイドで練習をしています。
ミック・ファニングはこんなサーファーです↓

f:id:taku1173:20180511175652p:plain

 
ミックがインサイドで練習をしていることを知ったときは驚きました。
CT選手は基礎をおろそかにしないんだなと。
 

まずはインサイドで練習する

「波に押されボードが走り出す感覚を覚える」ことはミック・ファニングも練習するほど超重要です。
海に着いてすぐに沖に向かうのではなく、インサイドで腹ばいの練習をするとテイクオフの成功率が上がります。
 
試して見てくださいね〜